
最近はDL販売も早くて良いですねぇ

阿求によって強弱関係は崩され幻想郷を救う為
さとりが色んなキャラの力を借りてダンジョンを攻略していくシミュレーションゲーム。
オリジナルなゲーム要素のダンジョン攻略ゲームです。
レベル1にされた幻想郷のメンバーを集めながら仲間と共に最深層の100Fを目指すのが目的。

物語的には前作やってなくても特に問題はないと思う。
キャラクター数は東方キャラほぼ全キャラ?出てるっぽくてかなりの数。
元々詳しくはないけれども知らないキャラもわんさか居て総出演ですね。
ダンジョンを進めていくのがメインですがキャラ数が多い為キャライベント、会話も比較的多い。
東方のキャラ設定を知っているとより深く楽しめるのかも。

詳しく一から説明するのは正直難しいので体験版やって欲しいんですが基本的にはオート進行なゲームです。
パーティを組んでダンジョン探索の指示をし勝手に進行します。
階段を見つけたら奥へ奥へ進み大体最下層でボス戦が待ち構えている。
戦闘はオート設定にすれば勝手に戦闘しボス戦のみメインバトルとなる。

メインバトルもオートの基本眺めるだけです。
戦闘中の指示はスキル選択ぐらいしかないので戦闘前準備が重要ですね。
序盤なのに敵のHPが大分インフレっぽく見えますが職業スキル&装備ゲー。
何度もダンジョンを潜り素材を集め装備を作ってけばそのうち勝てるようになる作業ゲーらしいバランス。

順序的には、パーティを組む→探索→素材を集めたりレベルを上げる→装備を作成→強くなったらボス戦
こんな感じのいわゆる作業ゲーに近い感じのゲーム。
ほぼ全てがオートで指示を出来るので放置も出来ますがスピードを上げると比較的操作も必要。
まー職業や装備などの種類の豊富さに大勢いるキャラなど段々考える事も多くなるので
こういった作業ゲーチックなゲームが好きな人は一度触ってみればハマれるかどうかわかりやすいと思う。

ダンジョンはいくつかのマップに分かれており特定のキャラがいないと攻略できないダンジョンなども多く存在する。
なので必然的に色んなキャラを育てながら攻略していく感じですね。
とにかくいっぱいキャラがいるので後半になるとあっちこっち凄いことになりそうな予感。

とりあえず20F攻略し第一層攻略な現在。
キャラ数がホント半端無いのでガンガンキャラが登場してきますし会話イベントも多い。
操作も最初はもたつきましたがかなり快適に作られており、
他のことしながらオートでレベル上げ素材集めなんかも出来たり遊びやすさは抜群。
探索の指示を送りレベルを上げてスキルを覚えて素材を集めて装備を作り探索の指示を送る。
かなりの作業ゲーですがいつの間にか時間が結構経っててハマっちゃってるそんな感じのゲームですね。
職業何にするか装備何をつけるか補助スキルをいっぱい付けるか色々考えれる事も多いので好きな人は好きだと思う。
今月にはクリア後要素の追加もあるようなので他のことやりながらまったり攻略していきますかね。
▼DLサイト

タグ