なおナターシアのエロシーンはない模様
前作「魔姫の騎士」の続編、リディルが世界を救ったその後の世界です。
今作の主人公は傭兵として密かに活躍していた「トーマス」。
戦争が終わった後でも子供を攫う事件が多発し村が襲われまた戦乱の世へ。
ダークエルフのニケアとリビエ、昔の戦友と出会いながら大きな戦いへ巻き込まれていくSRPG。
主人公の立場的には前作リディルと似てますね。
正義感もありつつ悪いことは見逃せないけれども無理はせず突出しすぎない強い主人公かと。
主人公よりも他のキャラクターのが印象は強くなると思うので魅力あるキャラが今作も多いです。
新規キャラも大勢いつつ、前作のキャラクターも少し格好良くなって登場します。
もちろん前作に印象深く残っているバケツさんも存在しており今作はギルウェア帝国が味方側に付きます。
最初は敵として戦いますが多分進むにつれて仲間に加わる可能性も・・・?
って事なので前作をプレイしてからの方が断然良いです。
魅力的なキャラクターが多いゲームですし前作から続投するキャラもいるので出来れば前作からのプレイをオススメ。
SRPGの主になる戦闘要素は前作の要素に加えてスキル要素が各キャラに追加されました。
クラスチェンジがLv10になると行えるんですがクラスチェンジ後と更にLv40時にスキルを習得します。
スキルは今作追加された「士気」が関係しており、士気の数値を満たしているとスキルが発動する。
士気は味方が倒されずに敵を倒してれば自ずと上がっていくのでそんなに複雑な要素ではないですね。
スキルはユニット個別に設定されており、各キャラ固有のスキルを習得する。
主人公のトーマスの場合回避率アップのパッシブスキル、ヒーラー役のリリーナは回復値アップなどなど。
そんな中アホっ子キャラのナターシアちゃんは直線の敵を一掃出来るMAP兵器スキルを習得する。
こういったアクティブに発動出来るスキルは士気さえあれば使い放題っぽいのでかなーり強いユニットな気がしますね。
育てれば強いスキルを習得するんじゃねぇか思えて全キャラ育成が捗ります。
味方ユニットは全12キャラらしいので選ぶ選択は特に無いんじゃないかな。
エロシーンはヒロイン以外のエロシーンが多く追加され序盤から結構発生するようになりました。
ただテキストは相変わらずというかぶっちゃけエロい雰囲気になれるとは言い難い。
ヒロイン以外のイベントは襲われた村の中でその後どうなったのか、裏で行われている行為イベントが多いかな。
なので基本凌辱、無理やり系。
ヒロインイベントは終盤に掛けて発生するとは思いますが、
今作もタグにNTRがあるので敵軍に渡ってしまうイベントがありますね。
トーマスとのエロもあるとは思いますが敵軍に下り催眠状態にされNTRシチュがメインになりそう。
メインヒロインは妹、リビエ、新将軍(まだ未登場)の3人らしい。
ベルクサイド将軍が仲間に加わりイーリェみたく純愛になると思ったんですがどうやら新規の将軍だった模様。
って事で現在7章ぐらい。
SRPG部分はUIも変わってませんし新たな士気やスキル要素が加わったぐらいかな。
そんなにシステム的に進化した感じはしませんが前作キャラが気に入った方ならそのまま楽しめるかと。
序盤は命中低くて育てにくいニケアですがどうやら強くなるみたいなので全キャラ満遍なく育てた方がいいよ!
▼DLサイト(18禁)
タグ