
もう7月なのに未だにだらだらプレイ
※ネタバレ注意

前回取り逃していたハイシェラさんのアペンドシナリオ。
先生役としてハイシェラさんが来た所で前回はおあずけを食らってましたが、今回は無事まおーさまやウィルも登場。
どっちも生徒役として出てくるんですがウィルってこんな感じだったっけ・・・?
嫁達がいないとなんかすげーさわやか少年に見えるけれどもとりあえずの工匠厨。
内容としては謎のオークランドが出現したり学園祭が始まったり。
ハイシェラ様はボイス有りだからいいけど二人とも主人公なのでボイスなしなのはちょっと寂しい。
というかなんでこの人選なのか、他シリーズの男主人公が出演するってのも中々珍しいよね。

3人加入後は関連キャラが錬金に登場。
まだレベル上げが終わってないのでそんなに出現してないですがセリカとかもレベル上げれば錬成出来るようになる感じかな?
まおーさまはリーダー能力に捕縛スキル持ちなので秀やんの変わりに使えそうかなー。
セリカくっそ強いとか言われてたので楽しみですが開放までのレベル上げはどのぐらい掛かるんですかねぇ!

アペンド1の内容も軽く消化して本編の人間ルート。
悪魔天使どっちとも断ってどうなることやらと思ってたんですが案外順調に事が進む感じ。
三つ巴で敵対するので一周目じゃキツイんだろうけれども周回を終えた今ではバッタバッタ撃破していく秀やん。
相変わらずギレゼルは面白かったり今回は洗脳沙夜音のエロシーンが見れたり見せ場もちらほら。
ただ正直こっちの世界に来たばかりの人間勢がこんなに順調に進む気がしないんですが、まぁ仙崎家族最強。

ヒロイン選択は天使ちゃんことシャネル。
人間ルートだとシナリオ的に会長を嫁にしろ!って信号を送ってくるんですがそんなの無視していちゃいちゃですよ。
キャラとしてはふつーに可愛いんですが最後までサブキャラ感は拭えなかったかなぁ。
妹ズの中ではシャネルが秀やん好きなのが前提なので逆に杏里咲のルートが気になってくる。
まーシャネルの事なので杏里咲とくっついた所で応援するよ!的な事できっぱり諦めるんだろうけどね!

人間ルートはとにかく特殊戦闘が多かった。
色んなキャラを操作する事になるのでデッキ固定の戦闘が多いのなんの。
大体オートじゃ勝つのは難しいので他のルートに比べて周回は正直めんどくさそう。
人間ルートだけのヒロインってのはいなさそうなので次は悪魔か天使での周回のが良さそうな気も。
ラスボス戦は複写鏡さまさま。
敵の初期配置は配下に1/0、70/8、50/10の3体。
配下なのにくっそHPが高いんですが、これを活かして先輩の奥義で1/0撃破、複写鏡持ちを出すと50/10の出来上がり。
コスト1キャラに複写鏡持たすだけで簡単に勝てちゃうので改めて複写鏡の強さを思い知らされました。
正攻法だと序盤を耐える為にドローソースを増やして一気に高コストを出すようにして倒す感じかね。
色々あるんだろうけれどスキルを活かさないと真っ向勝負は正直厳しそうかな。

最後に恒例ヒロインEUレア。
で、能力は・・・って超強くない?
後衛に配置しとくだけで配下全回復、リーダーもLP1回復。
こいつぁ強敵相手に頼りになりまくるカードになりそうやで・・・
まったり遊んでるアテリアルもとりあえず今回で悪魔、天使、人間の基本3ルートが終了。
次はまだアペンド1の内容がもう一つあったみたいなのでそれ消化、そしてEXシナリオかなー。
んでついでにアペンド2のでっかいおもいパーフェクトイガイドブックもゲットしました。
手に入れたからにはもうやりこむ道しかないので飽きてきたなんて言わずにもう少し周回作業が続くのじゃ。
▼DLサイト(18禁)


タグ
後ガイドブックに入ってるのはバージョン2ですね、アペンド2は確かテックジャイアン付録(もう入手無理だと思う)、アペンド3は今は公式リンクからフリーで落とせたかと。