moekuri002

長い戦いだったけれども無事やり遂げました(25時間)

※ネタバレ注意
moekuri003

前回あまり紹介出来てなかったので軽く表面から。
メインステージでは全25面+ADVでお話が展開されますが、まーストーリーとしては女の子可愛い。
てんやわんや色んな子と出会い段々と居なくなってしまったお母さんに近づいていくそんなお話。

ゲームとしては最初はクリーチャーがそんな手元に居ないのでフリーマップと交互して遊ぶ感じにはなる。
野良のクリーチャーはイルセの能力スキルで捕獲が可能でHPが低ければ低い程入手確率が上がります。
要はポケモンみたいな感じですね、フリーマップでクリーチャーを捕まえデッキを組んでメインストーリーで披露する。
出てくるクリーチャーは場所によって変わりますがランダム要素も強いので狙った敵を捕まえるのはちょっと苦戦するかも。

moekuri004

凄くパパッとな紹介でしたがそんな感じで表面をクリアーするとやりこみステージ裏面が開放されます。
大体表面は8時間ぐらいでクリアーでした。
しかしここからが本番・・・

裏面では各試練につき10ステージなので全40ステージ分。
レベルは全てカンスト50、更に構成も通常とまるっきり変わります。

VSマスターステージはその説明通りマスターとの1対1。
マスターと言ってもかなり特殊な職業も多く、死亡しても待機キャラと入れ替わりボス級ユニに変身する憑依術師、
小コスユニ+速攻で攻めてくる暗殺者狂戦士、状態異常ばら撒く呪術師、召喚したキャラを纏う精霊纏繞士などなど。
こちらも対策を練らないと余裕で負けるので表面クリアしたし余裕っしょーとか侮っているとボコされます。
一度クリアさえすれば職業は好きに入れ替えが可能になりますのでここからは職業とクリーチャーとの相性が重要になります。

moekuri005

そして試練。
こちらはステージ毎にクリア条件が色々変化します。
例えばこのステージでいうと像を18ターン守りさえすればステージクリア。
しかしこの像は毎ターンHPが18削れていき、更に敵陣では毎ターンクリーチャーを召喚するユグドラシルさんが。
ただ単に回復ユニット敷き詰めているだけじゃジリ貧、ユニットを捌いていくにも回復ユニットが余裕で足りてない。

で、ここで重要となるのが行動の穴を見つける事。
普通に回復してーとかやってたら余裕で死ねますがこのユグユグ、ユニットを接近させると召喚よりも攻撃を優先します。
こういった行動の穴を見つけながら自分のユニット、そして職業を活かして立ち回っていくそんなステージがいっぱいです!

moekuri006

とにかく初見ではマスター戦以外ほぼクリアは不可能なモノばかりなので難易度は非常に高い。
正直裏面試練入ったときはこれクリアー相当きつくね?って思うけれども職業を把握していくと段々とイケるように。
自分の戦略がハマると例え強力なユニットでも何も出来なくする事も可能なので色々試すのが好きな人は是非。

とりあえず裏面全クリしたメインの構成としては暗、憑、魔、狩の4職がほぼでした。
暗殺者はマスター戦、即効で決めたい時などにグングニルのコンボで一気に片を付ける。
憑依術師は色々やれて楽しい。この職は2からの完全新規ですが高コスユニも使えて凄く良い職ですね、多種多様。
魔術師は単純に強い、クリーチャーも色で合わせたり待ち構えも攻めも強くて扱いやすい。
狩人は裏面MVP、デコイ挑発コンボは状態異常無効ついていない敵に無類の強さを発揮します。

moekuri007moekuri008
moekuri009moekuri010

裏面攻略で汎用性の高いオススメユニットたち。
グングニルはバッサバッサやれるので見た目含めて個人的に好きなキャラ。
HP削りも優秀な上に撃ち漏らしとして更に必中も付いてますからね、ポニテ槍使いとかそりゃもうスタメン余裕。
ライラとウングルは召喚サポ。
ライラは1ターンで2体召喚が可能で闇の渦持ち&低コスト、ウングルは全キャラが召喚時間に-1される能力持ち。
そしてZOC3の蛟。
低コストのZOC3キャラは他に炎のヘスティア、光のケルビムが居るのでそっちもオススメかな。
ZOC3は居ると居ないとじゃ全然世界が変わるのでZOCの数値はこのゲームにおいてはかなーり重要よ!

moekuri001

とまーそんなこんなで全ステージクリアーしました!
すんげー試行錯誤して大変でしたが無事最後までやりきれてよかったよかった。
今作は絵が一新された部分もありますがなんといってもSDキャラっすね、SDの出来は凄く良かった。
新しい敵が出てくるだけでも見てて楽しいって感じる部分なのでここの出来は最後までやりきれた要素の一つでもあったかな。
ただフリーマップで入手出来るキャラは出現もランダムなのでもう少し簡単に入手出来ても良かったかなぁ。
裏面は裏面でクリアに必死なので仲間にするなんて事すっかり忘れてたんよ・・・

かなりやり甲斐のあるゲームなので自分なりの攻略法、SRPGに興味のある方は是非挑戦してみてくだされ。
俺みたいに無印の時は裏面まで攻略しなかった人でもきっとハマれます。時間もすっ飛ぶけどな!

▼DLサイト
 

タグ